- 2022/05/22 たのしいmicro:bitコンテスト2022 を追加
- 2022/05/22 彫刻の森コンテスト を追加
- 2022/05/14 第2回 京都における観光・交通に関する課題解決のためのアプリコンテスト を追加
- 2022/05/07 KOOV Challenge 2022 を追加
- 2022/05/01 Minecraftカップ2022全国大会 を追加
募集中のコンテスト 13件
情報は登録時のものです。最新情報は、各サイトを確認してください。応募期限は、エントリー受付期限など、締め切りの早いものを掲載しています。

ゲームクリエイター甲子園 2022
- 作品をブラッシュアップしながら、作品とともにクリエイターが成長することを目指すコンテスト
- 主催: Game Creators Guild
- 応募資格: 小学生以上の学生
- 応募期間: 2022/4/1 (金)~10/31 (月) 16:59

第2回 京都における観光・交通に関する課題解決のためのアプリコンテスト
- 地域住民・観光客や、物流・交通・観光等に関する事業者、地方自治体を対象に、コンテスト参加者自身で解決が期待される課題を設定・具体化し、それを解決するためのアプリを提案
- 主催: 内閣府
- 応募資格: 不問
- 応募期間: 2022/4/25 (月)~9/30 (金)
- 締め切りは2022/秋で詳細未定。上記終了日は暫定。

第3回 学力向上アプリコンテスト
- 教科や単元から題材をとり上げてアプリを作成。
- 主催: 電気通信大学発ベンチャーNPO法人uecサポート
- 応募資格: [ プログラミング部門 ] 全国の小学5年生から大学生のチームまたは個人 [ アイデア部門 ] 全国の小学5年生から中学3年生のチームまたは個人 ※国内在住の方かつオンライン表彰式当日(2022/12/10)に参加できる方
- 応募期間: 2022/4/1 (金)~9/26 (月)
- 小中高生がチームで参加する場合、大人の顧問やアドバイザーもチームの一員として認める

KOOV Challenge 2022
- 「KOOV」を使ってロボットをつくる「ロボット制作部門」、「VIRTUAL KOOV」を使って得点を競い合う「VIRTUAL KOOV部門」で実施
- 主催: Sony Global Education
- 応募期限: 2022/9/15 (木)
- 募集要項詳細は2022年6月中旬公開予定

Minecraftカップ2022全国大会
- 「Minecraft」を活用しテーマに沿って作られたワールドを募集、内容を競い合う
- 主催: Minecraftカップ全国⼤会運営委員会
- 応募資格: 満18歳以下
- 応募期間: 2022/5/31 (火)~9/11 (日)
- チーム編成はすべて1名以上30名以下

Unityユースクリエイターカップ2022
- 学生を対象としたUnityおよびプログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発コンテスト。
- 主催: ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
- 応募資格: 西暦2003年4月2日以降に生まれた方。
- 応募期間: 2022/1/28 (金)~8/31 (水)

U-22プログラミング・コンテスト2022
- 自らのアイデアと技術を武器に、 挑戦していく若者を応援する、作品提出型のコンテスト
- 主催: U-22プログラミング・コンテスト実行委員会
- 応募資格: 22歳以下(西暦2000年4月2日以降に生まれた方)
- 応募期間: 2022/7/1 (金)~8/31 (水)
- 未応募(他のコンテストを含む)のオリジナル作品であること。

TYRANO GAME FES2022
- ADV・ノベルゲームに特化したゲームコンテスト
- 主催: シケモクMK
- 応募資格: 不問
- 応募期限: 2022/8/31 (水)
- ティラノスクリプト(ビルダー)で作られたゲームであること。1人あたりのエントリーは3作品まで。

初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversaryプログラミング・コンテスト
- 「TextAlive App API」を使用して開発した、マジカルミライ楽曲コンテストの曲にあわせて歌詞などの映像演出が魅力的に動くWebアプリケーションを募集。
- 主催: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
- 応募資格: 不問
- 応募期間: 2022/4/15 (金) 17:00~7/21 (木) 23:59
- 「TextAlive App API」を使用して開発すること

たのしいmicro:bitコンテスト2022
- 「作って楽しむ」を目的としたコンテストでマイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使った作品を募集
- 主催: 株式会社スイッチエデュケーション、株式会社オライリー・ジャパン
- 応募資格: 小学生以下の子供+大人、または中学生以上
- 応募期間: 2022/5/20 (金)~7/19 (火)

彫刻の森コンテスト
- 彫刻作品をモチーフにしたり、 彫刻作りが体験できるなどの彫刻にまつわる作品を募集。
- 主催: しくみデザイン
- 応募資格: 不問
- 応募期間: 2022/5/9 (月)~6/30 (木)
- スプリギンを使用のこと

PLiCyゲームコンテスト2022
- PLiCy ゲームコンテストはゲームを作ってみたい人、作ったゲームをいろんな人に遊んでもらいたい人、いろんなゲームを遊んでみたい人の交流を深めるためのイベント
- 主催: 浮田建設株式会社
- 応募資格: 不問
- 応募期限: 2022/6/30 (木)

日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」
- アマチュアのゲームクリエイターが「感触」をテーマに制作するオリジナルゲーム作品を募集
- 主催: 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
- 応募資格: 日本国内在住者でアマチュアの方
- 応募期間: 2022/3/1 (火)~5/31 (火) 23:59
- ゲーム制作の対価報酬を得られている方は、プロのゲームクリエイターとみなす